{CF2AD417-18A7-4C39-B50D-F03E3513D5D2}

メーカーさんがきたり、海洋車のタイヤ交換などなど、
何かとバタバタしている4月です。
新しい器材もきてるのに、まだ出せてません。
そしてブログ更新遅れてましてすみません。

先月フィリピンにいったゲスト様とリフレッシュプールに行ってきました。

担当したインストラクターも違うので、
オープンの講習の時のスキルのやり方や説明が変わっている場合もあり、
ダイビングの用語とスキルを一致させてきました。

{AEE6252D-0F47-4331-B224-6067680C7D1D}

例えばこのフリーフローレギュレーターからの呼吸。
レギュレーターが壊れると空気が出っぱなしになるので、落ち着いて、呼吸できる方法を復習。

{038BF69A-581A-43FE-B19A-D25811801436}

また、マスククリア系も全部段階を踏んで復習。
みなさんやっぱりはなから出してるようでもくちから出てるので
はないき100パーセントのアドバイス。

{B94DC8EC-2EEF-4A12-AB79-131B0EAB5690}

でも、スキルによったらやっぱり潜りなれている分、落ち着いてできるものもありました。

プールなので、魚はいないけれど、
みんなやって良かったし、楽しかったそうです。
よかった、よかった。