{6800DC3F-F77C-462D-B57F-799883A444E6}

先週から帰省がてらオープンを取得しにきてくれました。

{BEA15D95-99B2-4202-8EE4-2CFD7C80B768}

ファイナルはなんとパーフェクト!!

{D6113EE2-7D8D-4B89-AFE1-98AF72BDB139}

旅行でフィリピンとオーストラリアに行くのでプールでははじめウェットも着てましたが、どんな感じか試したくて、
300mシュノーケルスイムからウェットを脱ぎ捨ててダイビング。

{4A112B1D-AA2F-4BF4-9F8C-E57D7741E937}

1回目の海洋は気温7度、水温7度でがんばりました。
水温が低いと水はとても綺麗ですよ。
今回は10m以上先がみえました!
ちょっと沖縄みたい←いいすぎ?
1枚目の写真は空を飛んでるみたい撮れました!!
2回目の海洋は晴れててひなたぼっこもできたので全然体感が違ったそうですよ。
水温も8.2度で瀬戸内の海水温の底を脱したようです。

{8C815301-A850-4F91-81BD-D6A3B4AFD251}

久しぶりのウミフクロウ。

{A1AC3304-C847-4661-A941-E0F57076DE01}

ドライスーツの水没もなく、無事ライセンス取得できました!
認定おめでとうございます!!!
今年オープン第1号ですね。

{D4D2A4BC-1B90-4E92-879A-52FE8BC6E5B2}

終わってから岩井さんが「向こうに火があるで!」ということであたりにいきました。有難うございました!!

最近は学生さんからのお問い合わせが多いです。時間に制約があまりなければ、
まだ冷たいのでマンツーマンで外海1泊2日で講習してますよ。
来週いってきます。
詳細はお問い合わせ下さいね。