いまの瀬戸内海の水温は約13-14度。

限定水域講習は冬のあいだ足のつくあったかいプールで行っています。

{D753D111-9C03-4240-91A6-22192A8147A2}


今日のゲスト様は年末にリゾートに行くとのことで
今月中に取得希望です。
マイマスクとシュノーケルの進水も行いました!

スキルは殆ど問題なくできましたよ!
たまに苦手な方もいらっしゃる
中圧ホースの脱着。
持ち方やコツが少し必要になります。

{D4221077-8ED1-4EBF-9F54-5DAEAF8DA772}


あとは泳ぎながらマスククリアの練習ということで
自主練習もとても熱心でした!!

来週海況問題ありませんように。

さて、廣瀬の副鼻腔炎治療ですが、プールはあったかく水圧は問題ないのでちょっと心配していた体調も問題ありませんでした。水中で咳はしてましたが。
今日病院へいきましたが、
「また来週来てください。」と言うことで
治ったと思ってるのはまだ自分だけのようです。

そして悲しいかな、私と共にラッシュガードを噛んだプール用の3ミリウェットスーツのファスナーも壊れました。。。
セミドライのファスナー壊れるの2回目、なおすかどうか悩みどころです。
なんとなくセミドライのファスナーは通常よりも壊れやすいと感じます。