見残海岸で有名な竜串へ潜りにやってきました。

日本初の海域公園に指定された竜串湾沿いの海岸には、たくさんの奇岩があり地質の博物館と呼ばれています。


 

水中も迫力あふれる地形です。


 

今回イントラもゲストもレディース。

船が波でざっぱーんとなったらキャーと黄色い声が♪

カエルアンコウとアオウミウシのリクエストでしたが

今回は残念ながら会えず(またリベンジしようね)

 


 

一年ぶりの仲良しバディふたり。

 

 

一緒に潜るのは6年ぶり位のなかよし親子バディ。

 

黄色のコケギンポ

フリソデエビペア

モンガラカワハギ

ミナミハコフグ幼魚

エキジット前にみんなの後を付いていくと
ふわっとウミウシが…


今日は2本潜ってお昼です。


{53613E0B-DE0D-4F3C-AAB6-B2271038EEB1}

ご飯あったかくて美味しかったです!


{47B87A8E-9C96-4646-B31C-C166CE3C2687}

竜串ダイビングセンター前で写真を撮ってから
道の駅めじかでアイスクリンを食べ、
道の駅なかとさでいちごソフトを食べて帰りました。
お疲れ様でした!
またこのメンバーで9月30日柏島予定です!!