東京に行ってもう中堅インストラクター扱いを受けてまだまだ未熟な私でいいのかとか思いながらも
中堅の名に恥じないようと思って水中ガイドしてきました。

{7549480B-5569-4F4E-8BFA-6F2BD70CF42A}

幸いなことに久々の大月町Aビーチは気温、水温、透視度共によく
水面移動しても20m底が見えてました。
ドンピシャで沈船の所までたどり着きました!
たどり着いて1番はじめに気づいたものは。。。

{7B769EF6-7101-4599-BC20-9897AF292196}

ボロカサゴパープルバージョン

見つけて水中でガッツポーズしましたね!
いつか情報なしで自力で見つけたいと思ってました。

ところがゲスト様は沈船の方が嬉しくて、ボロカサゴのレアさを知りませんでたとさ。

{1E0C6158-09CC-4703-91BC-BEF33F4DA6C5}

また絶景のサンゴ畑で中性浮力であそびました。

目玉が出過ぎての他のものが地味にみえましたが
ニュールーキーともくんが色々撮ってくれました。

{60D07675-9CCC-42CC-8944-4A8E546A24A3}

タテキンの幼魚

{6ED7033D-040F-44CC-886F-91CE32DE4996}

本日はビーチダイビングなので
久々にまなべ旅館の癒されるモーニング。

{6C6D01EE-4879-4D76-A8BA-3248D106F4C9}

2本潜ってから明神丸の藁焼きカツオ。

{67FEB84F-81AF-4DA2-BD41-8E7197EF346B}

そしてこっこらんどのプリンソフト。
男気ジャンケンやりましたけど
勝った人はすごく笑顔ですね!
あー中堅として男気勝ちたかったです(笑)
男気のあるバディふたりは女子のようにスイーツ買い漁ってましたけどね。

月1必ず潜る目標でマスタースクーバダイバー目指して頑張りましょうね^^*