ブルーブルーができて

もうすぐ3年になろうとしています。


この3年色々な事があって

あっと言う間でした。


最近は今までの当たり前が通用しないことが

たくさんあって

成長過程なのだなと思うことが沢山あります。


全力で挑んでいます。


今現在視力はいいので、コンタクトもいれた事がありません。

なので見えない・どう見えない・老眼など

斜視なんかはカタログの度入りページに

書かれていません。

どうできるのかをメーカーさんと相談してみたり。


ダイビング中に息苦しい、

いままではレギュを吸いやすいものにかえて呼吸になれてもらっていれば

クリアできることが多々でした。

色々ベストな方法がないか試している最中です。


酔い止めをのんでも効かない。

色々な酔い止めをのんで合うのを探して

合えばそれ以降酔わないという方もいらっしゃいましたが

そんな場合は耳鼻科にいってもらうと良くなったり。


年に数回耳がすごくいたくなることがある。

その前後は耳抜きが全然できない。

前後でない場合は問題なく耳抜きはできる。


10年以上前に買ったレギュレーターや

外国で買ったレギュレーターも

オーバーホール業者さんと相談して

修理したり、お店にある古いパーツで代用可能だったり。


ダイバー資格を持つ医師もブルーブルーのゲスト様にいて
相談可能です。
幅広いダイビング器材の知識もあります。

すべてを完璧にすることはできないかもしれませんが

ダイビングに関すること、時間をかけて一緒に対処していきましょう。

明日明後日はPADIセミナーの為

お店はお休みです。