おはようございます、mimicです
週刊レキオ 11/8号
仕事がら、
古い古い本を読みます
もしPCがなかったら、
きっと読む時間と同じくらい
辞書を引くような本たちです
それでも古書には発見があります
日本語の文が美しく
話しことばもきれいなのです
料理研究家の鈴木ばあば
黒柳徹子さんも、
日本語が丁寧ですよね
日本の女性は、
ああだったのかと思うと
何ともうらやましいです
中村天風はこういいます
「現実化するには、何をさしおいても、
本心良心に反しないよう平素の言葉や行為を
(中略)注意に注意して心がけねばならない」
本心良心に反しないよう平素の言葉や行為を
(中略)注意に注意して心がけねばならない」
すでに100年も前に、
ことばが、健康・運命を決定する
と言っているのです
本人が自覚しようがしまいが
明るい人は明るいことば
乱暴な人は乱暴なことば
軽い人は軽いことば
真面目人は真面目なことば
清い人は清いことばを使います
こころの態度がどうか?
なんて分かりにくですが、
ことばはすぐに直せます
また変化もわかりやすいですね
“日本語は美しい”
教科書の芥川龍之介に、
そう感じた人も多いのではないでしょうか
ことばは本人の運命を創り
潜在意識に刻印され
印象になり他人にも影響します
私もまだまだわからない言葉が
沢山ありますが、
(はずかしながら【洒脱】の意味を最近覚えました)
美しい日本のことばを学び
使ってゆきたいと思います
ことばは運命を支配するというお話でした
以上、今週も
どうぞよい一週間をお過ごしください
◆ご予約・お問合せは◆
うらないmimicオンライン予約をご利用ください↓
※ご予約後、mimicからPCメール案内が届きます。ご利用の際は設定をお確かめくださいませ。
お急ぎのご予約はお電話にて承ります→07054036474
※お客様各位※
急な変更・キャンセルは他のお客様にご迷惑になることもありますので、
日程を確認のうえ、無理のない様ご予約をお願い致します。
急な変更・キャンセルは他のお客様にご迷惑になることもありますので、
日程を確認のうえ、無理のない様ご予約をお願い致します。