DIVE WORKS BLOG
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

初雲見を満喫♪楽しい海継続中です!【2024年6月16日】

 

ポイント:雲見・牛着岩
天気:雨後曇り後晴れ
気温:26度
風:東~南西

水温:22~23度
透明度:10~12m!

 

1本目:湾内ブイ~水路~Hアーチ~水路下洞窟~湾内ブイ

2本目:小牛裏~24アーチ~Hアーチ~縦穴~ブルーコーナー

 

朝のうちは雨が降っていましたが、お昼前には止んで、その後は晴れ間も晴れ

海凪は穏やかで、終日問題無く潜水可能でーす船

 

 

 

そんな中、今日は初雲見のゲストさんをご案内。

牛着岩周辺を2ダイブしてきました~ニコニコ

 

透明度、なかなか綺麗です音譜

 

 

 

Hアーチ近くにはテングダイのペア。

 

 

 

 

トウシマコケギンポ。

 

 

 

ニザダイやキンギョハナダイの群れ。

 

 

 

Hアーチ周辺にはキンメモドキ群れ~。

 

 

 

 

アザハタ。

 

 

 

イシダイ。

 

 

 

アカシマシラヒゲエビ。

 

 

 

水路下洞窟も青い青いキラキラ

 

 

 

今日もチビッコ達が群れ群れ~にひひ

 

 

 

 

24アーチ近くには大きなヒラメ!おーっ!

 

 

 

アーチ内のソフトコーラルは元気いっぱい綺麗です音譜

 

 

 

ニシキウミウシ。

 

 

 

ハナオトメウミウシのペアニコニコ

 

 

 

縦穴下~カメラキラキラ

 

 

 

アカホシカクレエビ。

 

 

 

表層にはキビナゴが沢山群れ、それを狙ってカンパチ、イナダ、アオリイカなども見られました~ウシシ

 

 

 

今日も綺麗&賑やか~音譜楽しい海でしたよチョキ

 

 

 

☆皆様からのご予約、お待ちしておりまーすビックリマーク

 

右差し☆予約状況についてはこちらをご確認下さい☆スマホ

 

携帯 090-3583-9583 おいで

パソコン info@diveworks.jpメール

 

右矢印レンタル器材『無料・割引キャンペーン』開催中!!

 

綺麗&賑やかな雲見で2ダイブ♪【2024年6月12日】

 

ポイント:雲見・牛着岩
天気:晴れ
気温:27度
風:東

水温:22~23度
透明度:10~12m!

 

1本目:島前~水路~Hアーチ~24アーチ~水路下洞窟~ブルーコーナー

2本目:小牛裏~Hアーチ~大牛洞窟~グンカン

 

今日は朝から良い天気晴れ 日中の気温も上がって暑くなりましたあせる

海凪は画像の様にベタ凪!終日問題無く潜水可能でーす船

 

 

 

そんな中、今日は牛着岩周辺を2ダイブ~ニコニコ

 

エントリーすると、潮色イイし、あたたかい~音譜

 

 

 

あっ!足元にはトウシマコケギンポにひひ

 

 

 

Hアーチ。

 

 

 

キンメモドキ群れ。

 

 

 

アカシマシラヒゲエビ目

 

 

 

24アーチ前には大きなヒラメビックリマーク

 

 

 

24アーチ周辺のソフトコーラルは元気いっぱい綺麗ですキラキラ

 

 

 

アーチ内には大きなイシダイ。

 

 

 

こちらはハナオトメウミウシ。

 

 

 

水路下洞窟も綺麗~カメラキラキラ

チビッコたちがいっぱいで賑やか~うお座うお座うお座DASH!

 

 

 

壁には可愛いイロカエルアンコウラブ

 

 

 

ブルーコーナーではキンギョハナダイが群れ綺麗~音譜

 

 

 

小牛裏ではキビナゴが群れ群れ!

 

 

 

コブダイ!でかい!おーっ!

 

 

 

アオリイカの卵~ほっこり

 

 

 

イソギンチャクにはアカホシカクレエビ。

 

 

 

別のイソギンチャクには卵を抱えるアカホシカクレエビもニコニコ

 

 

 

岩陰にはヘラヤガラ。

 

 

 

オトヒメエビ。

 

 

 

砂地では可愛いトビエイも~音譜

 

 

 

今日も賑やか&楽しい海でしたよ~チョキ

 

 

 

☆皆様からのご予約、お待ちしておりまーすビックリマーク

 

右差し☆予約状況についてはこちらをご確認下さい☆スマホ

 

携帯 090-3583-9583 おいで

パソコン info@diveworks.jpメール

 

右矢印レンタル器材『無料・割引キャンペーン』開催中!!

 

見所満載!楽しい雲見♪【2024年5月24日】

 

ポイント:雲見・牛着岩
天気:晴れ
気温:24度
風:東

水温:19~20度
透明度:8~12m!

 

1本目:24ブイ~24アーチ~縦穴~Hアーチ~水路下洞窟~ブルーコーナー

2本目:小牛裏~小牛洞窟~小牛横~小牛前

 

今日は朝から青空~晴れ 日中の気温も上がり暑い位でしたニコニコ

海凪はベタ凪の良いコンディション!終日問題無く潜水可能でーす船

 

 

 

そんな中、今日は牛着岩周辺を2ダイブしてきました~にひひ

 

中層にはイワシが沢山群れとっても賑やか!

 

 

それを狙って大型のマダイやオオモンハタ、アオリイカなども見られました目

 

大きなヒラメ!これも中層をキョロキョロ~ウシシ

 

 

 

24アーチのソフトコーラルも元気一杯綺麗です音譜

 

 

 

トビエイは悠々と~ニコニコ

 

 

 

キリンミノはじーっとしています目

 

 

 

カザリイソギンチャクエビ。

 

 

 

壁にはフリエリイボウミウシやアオウミウシ。

 

 

 

 

Hアーチ。

 

 

 

水路下洞窟。

 

 

 

三角穴周辺から差し込む光も綺麗ですキラキラ

 

 

 

縦穴近くのオオモンカエルアンコウおーっ!

 

 

 

人気者のハチジョウタツも~ラブ

 

 

 

ブルーコーナー周辺ではキンギョハナダイの群れが綺麗~ほっこり

 

 

 

ハナミノカサゴは仲良くゆらゆら~音譜

 

 

 

オルトマンワラエビもペア。

 

 

 

クマノミもラブラブ

 

 

 

ノコギリヨウジも~にひひ

 

 

 

スケスケのアカホシカクレエビ。

こちらは卵を抱えてました~ほっこり

 

 

 

今日も賑やか&楽しい海でしたよ~チョキ

 

 

 

☆皆様からのご予約、お待ちしておりまーすビックリマーク

 

右差し☆予約状況についてはこちらをご確認下さい☆スマホ

 

携帯 090-3583-9583 おいで

パソコン info@diveworks.jpメール

 

右矢印レンタル器材『無料・割引キャンペーン』開催中!!

 

 

今日も賑やか!楽しい海です♪【2024年4月11日】

 

ポイント:雲見・牛着岩
天気:晴れ
気温:18度
風:東

水温:17~18度
透明度:7~10m

 

1本目:島前~水路下洞窟~Hアーチ~24アーチ~ブルーコーナー

2本目:小牛洞窟~縦穴~大牛洞窟前

 

今日は朝から気持ちの良い青空~晴れ

海も画像の様にとっても穏やかで、終日問題無く潜水可能でーす船

 

 

 

そんな中、今日は牛着岩周辺を2ダイブしてきました~ニコニコ

 

水路にはタコ!

 

 

 

水路下洞窟から。

 

 

 

ハタンポ群れ。

 

 

 

三角穴周辺から差し込む光が綺麗ですカメラキラキラ

 

 

 

Hアーチ周辺は相変わらずの賑やかさビックリマークにひひ

 

 

 

 

24アーチ周辺のソフトコーラルが元気一杯チョキ

 

 

 

 

アーチ内にはホシエイも目

 

 

 

イソギンチャクにはカザリイソギンチャクエビ。

 

 

 

クマノミの子ども。可愛いですね音譜

 

 

 

おっ!セナキルリスズメダイだ!

 

 

 

小牛洞窟内亀裂にはイセエビ。

 

 

 

こちらは定番のヒメセミエビウシシ

 

 

 

クリアクリーナーシュリンプもね。

 

 

 

小牛洞窟内にもハタンポ群れ。

 

 

 

オルトマンワラエビ。

 

 

 

アカホシカクレエビ。

 

 

 

イロカエルアンコウも見られてまーすニコニコ

 

 

 

今日も賑やか&楽しい海でしたよ!チョキ

 

 

 

右差し皆様からのご予約、お待ちしておりまーすビックリマーク

 

☆予約状況についてはこちらをご確認下さい☆

 

携帯 090-3583-9583 おいで

パソコン info@diveworks.jpメール

 

右矢印レンタル器材『無料・割引キャンペーン』開催中!!

 

見所満載!楽しい海継続中です♪【2024年2月13日】

 

ポイント:雲見・黒崎&牛着岩
天気:晴れ
気温:15度
風:南西

水温:16~17度
透明度:12~15m!

 

1本目:黒崎

2本目:牛着岩/24アーチ~小牛洞窟~Hアーチ~水路下洞窟~島前

 

今日は朝から気持ちの良い青空晴れ 富士山もクッキリ見えて綺麗です富士山

海凪は、南西風の影響で島周りは波がありましたが、海中は全く影響無しOK

終日問題無く潜水可能でーす船

 

 

 

そんな中、1本目は黒崎から。

浅場のテーブルサンゴの群生は相変わらず見事ですねビックリマーク

ここはホントに伊豆?って思っちゃいます目

 

 

 

アーチ内にはハタンポの群れ。

 

 

 

 

 

テングダイも!にひひ

 

 

 

イソギンチャクにはイソギンチャクモエビ。

 

 

 

人気者の黒クマ君ニコニコ

 

 

 

洞窟周辺にはキンメモドキやクロホシイシモチなどがぐっちゃり群れ群れビックリマーク

 

 

 

 

2本目の牛着岩は24アーチから。

ソフトコーラルが元気いっぱい綺麗です音譜

 

 

 

30cm位ある大きなオオモンカエルアンコウ。

今日も定位置ですにひひ

 

 

 

中層にはアオリイカがゆらゆら~。

 

 

 

小牛洞窟内。

 

 

 

ヒメセミエビ。

 

 

 

亀裂にはイセエビ。

 

 

 

オトヒメエビ。

 

 

 

クリアクリーナーシュリンプ。

 

 

 

Hアーチも青い~カメラキラキラ

 

 

 

水路下洞窟も綺麗~ニコニコ

 

 

 

オオモンカエルアンコウ。

こちらは大きさ20cm位目

 

 

 

んっ!?

 

 

 

大きなあくび~ゲラゲラ

 

 

 

三角穴周辺から差し込む光がいい感じですねキラキラ

 

 

 

新顔のカエルアンコウの仲間のチビちゃん。

1cmあるかな~。小さくてとっても可愛いで~すラブ

 

 

 

今日も賑やか&楽しい海でしたよ~チョキ

 

 

 

右差し皆様からのご予約、お待ちしておりまーすビックリマーク

 

携帯 090-3583-9583 おいで

パソコン info@diveworks.jpメール

 

右矢印レンタル器材『無料・割引キャンペーン』開催中!!

 

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>