こんにちは
親子でマレーシアに移住して一ヶ月
長期契約がキマるまで、
一時的に
エアビのスーパーホストの部屋に滞在しました
エアビは日本、タイ、台湾、マレーシアと
4カ国で利用しました。
今回は、
クアラルンプール郊外のコンドミニアム
丸まる貸し切りで
スーパーホスト宅での一ヶ月の記録です
このコンドミニアムに決めた理由は
子供の通う学校が近いから
部屋サイズは、65㎡
1LDK 40階建ての30階
8月の予約だからか?
一ヶ月13 万でした
鍵の受け渡しは
ホストでなくて
バイク便のお兄さんから
スコールが激しく振り
バイク便のお兄さんの到着が遅れて
日本から飛行機乗ってやつと着いて
コンドミニアムのロビーで待ちくたびれたのがもうずっと昔のようです
その時のchatがこれ
私の英語めちゃくちゃですね![]()
夕飯がまだだつたのでお腹も空いてて
でも、コンドミニアム付近には
どこに何があるのか把握してないから
食べにも行けなかった![]()
やっとバイク便のお兄さんが来て
鍵をもらう
カードのアクセスキー2枚
部屋の鍵、
全部で三つ
マレーシアのご飯が口に合わないのと
砂糖が入り甘いのが多いので
外食はせずに自炊
ジャムやなども、サンダルフォーにして
糖質気遣ってます
chatしたら
ウェットティッシュも頼んでおいたよ!と、
30分でグラフの配達員から
こんなにどつさり届いた(笑)
イケアの皿を割ってしまったのだけと
そんな事が気にしないで良いよ、と
新しいのをすぐに買って届けてくれた
日本よりもネット決済が進んでるから
何でも早い!
日本はトイレと浴室が別だけど
海外はユニット一緒が多いよね
シャワーカーテンとかなくて
床がビショビショ
便器も濡れて、トイレットペーパーも
ふにゃふにゃになります![]()
それと、除湿用の換気扇もなくて
水がモワッと籠もります
さらに、
たまにトイレから排水の臭いがする時があり
スーパーホストに連絡して
ホストはコンドミニアムの施設などに
連絡してくれたけど原因が特定できず
でも、
そのうち臭いは消えてしまつた
一体どこから来たのだろうか![]()
それと、このコンドミニアムは
鳩が住み着いていて、
鳩屋敷になってる![]()
この建物に限らず、
クーラーのファンなど
鳩がとまれて休めるスペースがある
構造のコンドミニアムは
鳩が住み着いてるところが多い
マレーシアに限らず日本でも同じだと思う
でも、
このコンドミニアムの良いところは
イスラム教の祈りの音が
あまり聞こえて来ない事![]()
場所によってはモスクの近くで
部屋にいても祈りの声が、、
スピーカーで爆音で鳴り響き
寝ていられないですからね![]()
マレーシア一ヶ月のスーパーホスト宅での
暮らしでした!
最後までお読みいただき
ありがとうございます(^o^)










