こんにちは(^^)うちの家族は3人
夫
出張多い仕事
娘
トリリンガル学校に通う11才
私
海外旅行が大好き専業主婦
娘の学校は外国人学校で給食ないから
私が毎日、弁当を作るけど
ハッキリ言ってめんどくさい
料理はあまり好きでない![]()
でも
ランチの時間が一番楽しみだという娘![]()
だから
ゆるーく弁当作り頑張ってる![]()
ところで
クラスメイトの弁当の中はカオス
弁当箱の半分お菓子
毎日毎日トマト
毎日毎日うどん
納豆
キムチ
裂けるチーズ
ハリボー
タピオカミルクティー
お菓子もジュースも
飴ガム、オッケーな学校
クラスに早弁女子
もいるらしい(笑)
で、うちの娘は11歳だけど、食が細い
だから
弁当箱は3歳の幼稚園の時代からの
マイメロディのピンク弁当箱
でも、
食細くてもあんまり気にしてない
子供の成長はそれぞれだから
好きな物、食べやすいのを詰めて
完食もしなくてもOKとしてる![]()
それに何より
娘が
私のブサイク弁当![]()
楽しみにしてくれてるから![]()
![]()
で、今朝、
娘に弁当作りながらの会話
私
『これ、デザートに入れとく?』
娘
『入れないで!恥ずかしから!』
私
『えっ、何が恥ずかしいの???』
『だって、
メロンパンナちゃんだよ〜
子供みたいじゃん〜![]()
でも、
可愛いよね〜![]()
おうちに帰ってから食べる〜〜
』
ぷち反抗期&ぷち思春期の娘の言動に
イラッとする時が多い
反抗的も思春期も子供の成長過程で当然で
自分もそういう時期があった事
コロッと忘れて娘の言動に反応してる
親とは名ばかりの未熟な私、、、![]()
![]()
![]()
私は娘を通して、
親業&アサーティブネス絶賛学び中![]()
でも、何より
子供や家族が元気でいてくれるのが一番
ありがたい事
こんな日々に感謝
なんて幸せ♡あは![]()
最後までお読み頂きありがとうございます(^^)






