こんにちは(^^)うちの家族は3人
私
専業主婦
夫
出張多い仕事
娘
トリリンガル学校に通う11才
私は、海外旅行が大好き♡
この記事は昨年2019夏、私と娘二人の
東南アジア4カ国を一ヶ月で旅した記録
前回のパタヤ記事も大好評でアハ♡
↓コチラをクリニック
その③を書きました!
では、はじまり、はじまりーー


この記事では、宿泊先のコンドミニアムから
実際に見て歩いて食べて体験した母娘の記録
●移動手段
●お役立ちスーパー
●ローカルマーケット
●ビーチでのまったり方法
●屋台から絶景レストランまで
パタヤ、ジョムティエンで住むように楽しめる!
私たち、母娘のパタヤの拠点はココ
ビュータレーコンドミニアム2

民泊エアビのスーパーホスト宅
まるまる貸し切り一週間
●移動手段
パタヤでの主な移動手段は徒歩以外に3つ
①タクシー
②ソンテウ(乗合いバス、改造トラック)
③バイタク(バイクタクシー)
コスパ良い&頻繁に来る
ルート内なら一人10バーツ(35円)
※いくつかルート有り
徒歩ではちょっと遠いなぁという時に
□私たち母娘は一番使いました
□ジョムティエン&ドンタンビーチ
□夜間の移動
◎一人40B〜(140円)〜要交渉
目的地と乗る人数&移動時間
□私たち母娘は、数回利用
□ビュータレー2コンドミニアム入口にバイタクが待機しているので便利(^^)
□小回りがきくので、近距離をサクッと移動したい時に便利
※人数多いとタクシーのが安い
※子連れは安全面からオススメしません
③タクシー、要交渉
パタヤ市内は基本200 バーツ〜(700円〜)
基本料金はあってないような感じ
メーターもないのもある
150B(500円)のときもあった。
子連れで荷物多い、救急、急ぎの時はマスト!
□コンドミニアムからバス停まで利用
□娘が病院に行く時利用。
パタヤバンコクホスピタルからコンドミニアムまで片道400B(1400円)
以上、移動手段でした!
●お役立ちスーパー
◎フードマート
ビュータレー2から徒歩5分
パタヤ在住の外国人御用達マーケット
●ローカルマーケット
◎ロンポー市場
ビュータレー2から徒歩15分
ローカル市場&フード屋台が楽しめる
●ビーチでのまったり方法
ドンタンビーチ
ビュータレー2から、ビーチまでは徒歩15分位
ソンテウに乗って5分
その場でカットしてくれるから本当に美味しい!
隣はフランス人ファミリー
ドンタンビーチは親子連れに優しい
インターナショナル
●お役立ちレストラン
各国料理が本場の味
リーズナブルに楽しめる
イタリアン
ニョッキもピザもホントに美味しい
コンドミニアムから徒歩5分
◎夕陽絶景レストラン
店名がびっくりだけどね


非日常を味わいたい時のレストラン
お上品なタイ料理
とシーフード
庶民には贅沢なレストラン
子連れOk.テラス席は要予約
屋外はエアコンなくて微妙に暑いよ〜

安い!早い!旨い


◎ファミリーマート横の鶏ご飯
鶏肉&鶏肉スープで炊いたご飯
一食ひとり200円〜400円位?かな

コンビニ横の屋台は水道があるので、
衛生状態良い
こーゆーの大事
潔癖気味の母娘でも大丈夫
お世話になりました
●セレブなタイ人が通う
穴場過ぎるレストラン
3, Muang Pattaya, Amphoe Bang Lamung, Chang Wat Chon Buri 20150 タイ

お友達とカンパーイ

地元のセレブなT さんオススメだけある!
観光客はゼロ
ご美味しい&おしゃべり楽しい時間だったから
ごめーん
料理の写真取り忘れた
世界中の人々がこぞって訪れる国タイ
その中でも、私が記事にしたパタヤのジョムティエン地域は、更にユニークな地域
LGBT &世界のファミリーにもフレンドリー
ドイツ人がもともと開発した地域から発展し
今は西洋、北欧、ロシアのファミリー世帯、
リタイアメントビザを取得した人々や
タイ人と西洋人が結婚して所帯を持つ人々が
穏やかに住まう所
だから、このエリアは英語が共通語
タイ語が出来なくてもダイジョーブ
(ホントは出来た方がいいけどねっ
)
日本からの私たち母娘も旅行しやすく、
比較的安全に過ごせる場所
立地もバンコクから2時間で田舎過ぎず、
都会過ぎず、コンパクトにまとまってて
ちょうど良い
最後に
あっという間に成長する娘
私たち母娘がここで体験した夏の思い出は
一生の思い出
そして
私たち母娘が安全に楽しく様々な体験が出来たのも、現地ジョムティエンに住む友人
ヒデヨさんヘルプがあったから
病院への付添や娘とのビーチ遊び
紹介したレストランはヒデヨさんのアテンドがほとんど
メルシーボークー(^^)
最後までお読み頂きありがとうございます(^^)
















