こんにちは(^^)

トリリンガル学校に通う娘は夏休み



昨日はオンラインサロンのママ友とその子供とカードゲーム!ラブ


アトミックモンスター 
このカードゲームがすごすぎました!

むかーーし、水平リーベ僕の船〜って、原子記号覚えたよね?


まさに、それ、原子を組合せて分子を作る過程が、楽しくゲームで遊べちゃう、神ゲームラブ

アトモンはラブ初めて!



ルールざっくり



大人も真剣笑い泣き
低学年の小学生でも、楽しく遊べるラブ


アトモンはクラウドファンディングで作られたカードゲーム!

我が家にはアトモンないので、カードを拝借。


一回戦 52点笑い泣き
水、H2Oと、過酸化水素H2O2


ちょっと、
これ、マジおもしろーーい!ラブラブラブ


原子をドラゴンクエストの敵キャラに例える
H水素は、スライム、ザコ雑魚!爆笑
 


水素カードを何枚持っていても、雑魚だから高得点の化合物は狙えない。えーん

だからとて、原子Oの酸素はボス級をスライムH水素と組合せて2枚使っても34点しかない。



C炭素、これもチョイ雑魚だけど
4つ組み合わせればダイヤモンドラブ

こんな楽しく化学が楽しめたらいいねニコニコ


ATOMON考えた人天才ラブ
アトモンは神カードゲームでした!