こんにちは(^-^)
娘は日韓英トリリンガル学校に通わせて、
三国語で授業受けさせてます、


じゃあ、母親の私の語学力は、どーなのよ!?


私。。。。口笛口笛口笛

まあ、ひどいもんです。
ぜんぜん英語できませーーーん笑い泣き

だから、英語本腰いれてペラペラになるよ!ラブ

オンライン英語も契約して
多読も少しずつ継続して
ぼちぼち初めてます


だけど面白くないと勉強は続かないじゃない?既に言い訳モード口笛口笛口笛

で、インバウンド向け
外国人観光客と在住外国人向けの無料雑誌
なかなか面白いことに改めて気づいた!

Time Out



東京メトロの地下鉄の比較的大きな駅に置いてある、観光案内所なら間違いなくある。

タイムアウト
Time out




ほら、今週末の浅草の三社祭も載ってる!

東京ウォーカーとか、要らなくない?爆笑


日本全国の食べ物特集


ウェブサイト

ちょっと前まては、Metro policeとかいう名前で見かけたけど、今もあるのかな?


この手のフリーペーパーは目新しくなくて、
数十年前からはあって、
(私、何歳よ〜〜チュー

確か、クリスクロスコーポレーションが発行してたかな、

こんなにカラー写真はなく、
観光客向けといより

東京在住の在日外国人向けだったかと。


Tokyo Clasi Fied東京クラシファイドって名前だった、
もう、一つはTokyo Notice Bord,
 
今のように、ネットが発達してない時代、
外国人はこのフリーペーパーでお部屋探し、
就職、恋人募集、エクスチェンジ募集、
美味しいお店特集とか、

東京での情報をゲットしてた、

で、私は冷やかしで見てたチュー
Men looking for womensとか笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 
現在のTime Out 広告もいっぱいチュー
特集記事かと思ったら宣伝だったなんてことないよに、プロモーションはスルー(笑)



飲んべえにはたまりません爆笑爆笑爆笑
アルコールに国境なしだからねっ


で、娘と行こうと思った、折り紙会館
折り紙ワークショップ!
英語で折り紙習えたら、
海外旅行先で、どや顔できるわ爆笑

お金取って小遣い稼ぎもできるねウインクせこい?


おまけ、東京の電車の乗り方(笑)
これはJRだね、山手線かな


じゃ、今から、オンライン英語やりまーす!