二十代で親知らずを抜歯した時
仕事とストレスで大変な時期
抜歯した箇所からの出血が1週間も止まらず
歯科医からは
ドライソケットだから再掻爬!!宣告
要は、もう一度傷つけて出血→自然治癒
をするらしかった
もう、それだけは勘弁してもらいたくて、
血が止まり、傷ついた肉が盛り上がれば良いんだと、
いう歯科医の言葉にピンと来た!
これっ
クローブ!薬理を学んだ人はわかるかと。

手にわらをも掴む思いで
知り合いから分けてもらった!
その知人は、親切にも
すぐ使えるようにクローブのアロマオイルを
オリーブオイルで希釈してくれた
スポイトで、抜歯箇所にピッと
数滴落とした。
すんごい苦味とピリピリ感に
あのクローブ臭がきつかったけど、
痛みがすぐになくなるのは嬉しかった!
その翌日、もう一度歯科へ
なんと、
出血が止まり肉が盛り上がってきるので、
その、再掻爬の手術はしなくてよいと!
やったー!信じられない!
そしてこのクローブオイルは新堂入に!
オイルは口に入れるものだから、
成分分析されている確かな品を入手
今でも常備薬ならぬ常備オイルとなり
家族の健康を支えている♪