こんにちは(^^)日韓英トリリンガル学校に通う子供のママです。

トリリンガル学校も新学期が始まりました

が、我が子は学校休んでディズニーシーに行きました!

↓シェラトングランデ東京ベイに宿泊

ロビー横のディズニーアニメにくぎ付け!

4月11日
東京ディズニーリゾート、千葉県、舞浜の気温は、最高11°、最低7°

真冬の寒さと、雨風の予報はバッチリ当たりました(>_<)

ディズニーシーは海により近いので、海風で体感温度はぐっと下がるとみて

我が家は真冬の服装で、ダウンコートと、ゴム長(笑)でパークに繰り出しました!

4月ですが、ディズニーシーの寒さを侮ってはいけません!
ランドより寒いんです!

昼過ぎると風が横なぐりになりました。

アトラクションは、ファストパスを発券終了か、発券中止になり、

マジックらんぷシアター発券終了
タワーオブテラーも15分まち。
トイストーリーは50分~70分まち。
移動の船も乗船すると、横なぐり微妙に濡れます(笑)

↓パークは人がまばら。


 
17:35分からの、BBBビッグバンドビートの予約。

その前に、ゆっくりJALスポンサーのラウンジで一休み。

このラウンジで暖かい飲料とフワフワソファーで温まりました!

↑飲料は飲み放題!ディズニー関連の本もたくさんあり読めます。


大きなミッキーとの写真撮影は、ラウンジのキャストのホスピタリティ!


↑ラウンジ利用と、BBBの予約鑑賞はJALのフライオンメンバーで、クリスタル会員以上だったかと。

我が家は、年に5回マジックバンドビートの予約とラウンジが無料で利用できます。

ショーの開演直前までラウンジでゆっくりして、時間になるとキャストさんが呼びに来てくれます。



そして夕方になり、ますます雨風強くなりました。

家から持参した折りたたみの傘が、
強風でおちょこ状態で裏がえし(笑)

こんなに雨風の中を歩くなんて、なんだか罰ゲーム(笑)

結果、折りたたみ傘は壊れてパーク内で購入。


ついでレインポンチョもゲット私と子供用

因みにレインコートは、色は二種。
赤と紺

サイズは男女共用で、S M L
キッズサイズは、100~130cm  

ポンチョはキッズサイズ130cmにするか、大人用Sにするか迷う。

丈が短いので、身長が130cmジャストの子供は大人用のS

私はLを購入。
大きいかと思ったけど、158cmで膝下なんで、大きめは濡れなくてよかった!


↓レインポンチョ大人Lサイズ


↓身長130cmで大人Sサイズ


イースターの飾りつけは可愛かったですが、

雨風と寒さで写真とる余裕がなかったですが、パークを出る前に取りました!

それでは、また、ごきげんよう!