こんにちは(^^)日韓英トリリンガル学校に通う子供のママです。
先日やっと、アヅマのインペリアルのフォークを買いました!

年末に引き続き、断捨離をぼちぼち再開して、リビングがすっきりしました!
これで来客がいつでもオッケーな空間になりました!
で、自分へのご褒美として、皇帝という名のフォーク、ブランチ用の小さめフォークを買っちゃいました(^O^)
http://www.azuma-web.co.jp/products/list.php?category_id=1
使い心地は、私にはピッタリ!
口の中にフォークが入った時の金属ぽい味がしないです!
このクオリティーでお値段は1000円強なんで、コスパ最高!
とりあえず、100均ショップのカトラリーを買う位なら、アヅマのインペリアル買って下さい!

↑18-18、AZUMA Japanの刻印(^-^)
パスタやサラダなどが食べやすいフォークです!
子供には少し重いと不評です。38g
まあそのうち成長するでしょう(笑)
このアヅマのインペリアルシリーズはデパートや百貨店ですと、セット販売が主です。
セットによっては数千円から数万円します。
でも、セットだと使わない種類のカトラリーがあるんで単品買いしたく、アマゾンで注文しました。
ただ、アマゾンだと、と、アヅマのインペリアルは品薄なんでない時もあるんで入荷したら即買いですね。
このインペリアルシリーズ、数十年経っても、同じデザインと種類があるんで、買い足しもできます。
そういう意味では、コスパ最高ですね!
話しのネタにもなります(笑)
ブランチ作ってブランチフォークで食べました!

シルバニアファミリーのしかさんも見に行ました!
毎日使う食器やカトラリーは、絶対に妥協したくないですね。
参考
大皿、ノリタケ、シェールブラン
カップとクリーマー
ローゼンタール、スタジオライン
スタジオラインは廃盤で手に入りません。(>_<)
それでは、また、ごきげんよう!
先日やっと、アヅマのインペリアルのフォークを買いました!

年末に引き続き、断捨離をぼちぼち再開して、リビングがすっきりしました!
これで来客がいつでもオッケーな空間になりました!
で、自分へのご褒美として、皇帝という名のフォーク、ブランチ用の小さめフォークを買っちゃいました(^O^)
http://www.azuma-web.co.jp/products/list.php?category_id=1
使い心地は、私にはピッタリ!
口の中にフォークが入った時の金属ぽい味がしないです!
このクオリティーでお値段は1000円強なんで、コスパ最高!
とりあえず、100均ショップのカトラリーを買う位なら、アヅマのインペリアル買って下さい!

↑18-18、AZUMA Japanの刻印(^-^)
パスタやサラダなどが食べやすいフォークです!
子供には少し重いと不評です。38g
まあそのうち成長するでしょう(笑)
このアヅマのインペリアルシリーズはデパートや百貨店ですと、セット販売が主です。
セットによっては数千円から数万円します。
でも、セットだと使わない種類のカトラリーがあるんで単品買いしたく、アマゾンで注文しました。
![]() | インペリアル ブランチフォーク 18-18ステンレス 1-1-38 1,134円 Amazon |
ただ、アマゾンだと、と、アヅマのインペリアルは品薄なんでない時もあるんで入荷したら即買いですね。
このインペリアルシリーズ、数十年経っても、同じデザインと種類があるんで、買い足しもできます。
そういう意味では、コスパ最高ですね!
話しのネタにもなります(笑)
ブランチ作ってブランチフォークで食べました!

シルバニアファミリーのしかさんも見に行ました!
毎日使う食器やカトラリーは、絶対に妥協したくないですね。
参考
大皿、ノリタケ、シェールブラン
カップとクリーマー
ローゼンタール、スタジオライン
スタジオラインは廃盤で手に入りません。(>_<)
それでは、また、ごきげんよう!