本人以上に相手の可能性を信じる | 働くしあわせプロジェクト

本人以上に相手の可能性を信じる

________________________________

◆就労移行支援事業所働くしあわせJINEN-DOの活動ブログはこちら

http://hatarakushiawase.blog.fc2.com/

________________________________


おはようございます!

伝説のホテルの鶴岡秀子さんが福島正伸先生について語られていた際、「本人以上に相手の可能性を信じる人」とおっしゃられていました。

「いい言葉だな」と思うと同時に、ぼく自身にとって必要な信条だなと思いました。

ぼく自身、福島正伸先生というメンターに出逢うことで、自らの可能性を広げることができたような気がします。

また、前職時代に「情熱経営フェスタ2007」や「夢☆実現フォーラム」という大型イベントにチャレンジして、何度も心が折れそうになったり、自信を失いかけた時、畑知之さんという船井総研OBであり当時のパートナーだった人が支えてくれて、乗り越えることができました。

福島正伸先生も畑さんという、ぼく以上にぼくの可能性を信じてくれる人がそばにいたからこそ、成長することができたんだと思うのです。

10年前に今の自分の姿を想像することができたでしょうか?

ぼくは起業して、障がいのある人の就労支援をしているなんて、まったく想像できませんでした。

人は、本人が想像する以上に、大きな大きな可能性を持っているのだと思います。

また、人は、一人で成長することはできません。

「本人以上に相手の可能性を信じる人」がそばにいてくれることで、大きな目標に挑戦し可能性を広げることができたり、困難を乗り越え、成長できるのだと思います。

そういう意味でも、誰と出逢い、誰と一緒に仕事をするかってことが自分の人生に大きな影響を及ぼすし、自分自身、相手とどう関わるかが相手の人生に大きな影響を与えているわけですよね~

障がいのある人の就労支援を行う上でも、子育てする上でも、一緒に働く仲間に対しても、「“本人以上に相手の可能性を信じる人”でありたい」。昨日、創業メンバーたちと打ち合わせしながら、あらためて、そう心に決めました。

では、では、そんな自分になれるように、今日も顔晴りまっす!!


**************************************************************

就労移行支援事業所 働くしあわせJINEN-DO
(小田急線柿生駅 徒歩7分)
〒215-0021 川崎市麻生区上麻生5丁目10-11
電話:044-819-8491 FAX:044-819-8492

【フェイスブック】働くしあわせプロジェクトのコミュニティ
http://www.facebook.com/hatarakushiawase

*************************************************************