皆さんこんにちはサトシです。

 

 

前回の取引の流れに続くメルカリシリーズです。

 

今回は初めにミスってやっちまった事、そこから学んだ事です。

 

メルカリをやり出して割とすぐに初売りの時が来ました!!(これもびっくり)

そして梱包をしていて…

『匿名で送れる一番小さいサイズ(ネコポス)で送るの結構きついなぁ…』

『ふぅなんとか入った…ちゃんとガムテープで止めて、と…』

 

そして近くのコンビニで発送。

 

その後メルカリからの通知で

『ピロン♪』

『おっ取引終わったのかな?』

みてみると…

 

…ん?なになに…

 

『らくらくメルカリ便にて発送された上記のお荷物ですが、お客さまが選択されたサイズと、実際にヤマト運輸で計測したサイズに差異があることが確認できました。

お取引中の商品は、お客さまの選択されたネコポスではなく宅急便 60サイズでの配送となります。

上記に伴い、宅急便 60サイズでの送料に変更させていただきます。

何とぞご了承ください。』

 

『ええええええええええええええええええ』

マジかよおおおおお

 

と言ってもこれは10000パーセントワタシが悪い

なんてったって専用の箱使って無いし最後ちゃんと測ってないしねwwwww

『まぁなんとかいけるっしょー』

くらいだったのが本当に良くなかった。

 

幸運なことに購入者の方には発送はしっかりしてくれたのがよかった。

ただヤマト宅急便の60サイズに変更になった為700円の送料となり、

その時に売ったものが950円だったのでそこから送料、手数料を引くと…

100円ちょっとの売り上げしかなくなり悔しい思いをししたのと同時に

しっかり発送方法も考えないといけないんだなと思った。

 

 

そして結構ショックを受けてここから発送について結構調べました。

 

まずはメルカリの発送方法の表を調べたら

いい表がありました!

これ結構便利です。

 

サイズの記載、匿名発送できるのか、荷物の追跡はできるのか、どこで発送できるのか、

発送方法によっては専用の箱を使用しないといけないとも書いてあります。

 

らくらくメルカリ便がヤマト便

ゆうゆうメルカリ便がゆうパック(郵便局です)

です。

 

この表はメルカリやる上でかなり便利だなと思いました。

後サイズはぴっちりはやめた方が良いと思います。

少し余裕がある計測をすべきです。

例えば荷物の厚さ制限が3cmの場合、

ギリギリ3cmにすると配送業者の専用の測りに通らない可能性もあります。

 

調べてみると結構シビアだという話が沢山出てくるので安全をとるなら無理のない梱包が間違い無いですね。

 

そして意外にこの厚み3cmが憎い。

メルカリやってる方なら共感してくださるかもしれません。

 

 

そしてコンビニ発送はあくまで預かり業務なのでその場でサイズは計りません。

その後荷物が配送業者に行った際に計測するようです。

 

怖いのはやはり何かあって荷物が購入者の方に届かないなどの事になると迷惑がかかりますし再度購入でも手間をとらせてしまう事を考えるとしっかり安全にサイズを測らないといけないと思います。

 

なので自分で3cmの隙間のある物を自分で作りました。

 

 

 

そしてそこに抵抗なくスッと通れば大丈夫と思って今はしっかり測ってから発送しています(多分当たり前ww)

 

メルカリする際は梱包に気を付けましょう!

(こんな感じで困っている方いると思うので…多分)

 

 

ここまで読んでくださりありがとうございます。

 

Twitter、Instagram、YouTubeもやってるのでよかったら見てください↓↓↓

 

Twitter→ココ

 

Instagram→ココ

 

YouTube→ココ