どうやら沖縄では一般的な単語らしいですが、
プーカー野球をしてきました。
プーカーは柔らかいって言う意味の様です。
柔らかいボールでやる野球。
社会人野球チーム「パイレーツ」の忘年会。
恒例になりつつあるのが昼の部・プーカー野球です。
これなら女性も子供も出来るからね~。
俄然張り切る長男。最近野球に興味があるみたい。
けっこうちゃんと打ってましたよ。
二塁にいる風景。次男は三塁手のように立ってるけど、お邪魔さん。
まだどのタイミングで走るかが分かっていないみたい・・・。
実践あるのみだけど、なかなか機会がないからねぇ。
恰好だけ一人前の次男。野球は出来ないけど走り回って楽しそうでした。
雨でどこにも行かれないからヨカッタネ~。
気合入りまくりの長男はピッチャーもやらせてもらってました。
子供対決は微笑ましい。
途中からは忘年会夜の部の鍋仕込みがあるので大人は本気モード。
2回戦は余興担当になってしまうので、これまた本気モード。
パパはどちらも免れて、のんびり宴会を楽しめるそうです~。
さあ、息子達がお昼寝から起きたら宴会です!