こんな講習が大切ダイビング業者やカヌー業者対象で講習会が行われました。 座学では「水難事故発生の現状と対策」「海の危険生物について」 参加者、結構いますね。 心肺蘇生・AEDの使用は実技です。 手順は何度も講習しているので分かるのですが、 やはり実践の時にすぐ動けるように何度も繰り返すことが大切ですね。 確認して、人のを見て、自分もやって・・・ 島では、一次救命措置は自分たちで行わなければならないのでみんな真剣です。 こうやって、皆さんが安全に楽しく遊んでいただけるように日々訓練しています!