ロープ新調! | 西表島ダイビングログ

西表島ダイビングログ

西表島のダイビングショップ・DiveOneRoadのダイビングログです。

強風域にかすりもしていませんが強風域並に風がふいている西表島です。

なんと波6m!!

さすがにどこのショップさんもお休みしていましたね。

かくいうウチもゲストさんがキャンセルになりお休み中なので

さっそく届いたロープを切って交換することにしました。


ここ最近の荒れ模様でロープがこの様に↓
西表島ダイビングログ
劣化してるってのが1番の原因ですが

劣化で伸びを失ったロープを時化た海で使うとこうなります。


1度こうなったロープはもう船では使えません。この部分を切って短く使うって手もないことはないですが

僕の経験上、当然劣化は均等にきてるわけで、すぐどこか同じような状態になります。



で、今回はいつも使ってる3つ打(三つ編み)のロープから16打ちのロープに変えてみました。

西表島ダイビングログ
                                        (左 16打  右 3打  ) 


ダイビングの友達業者さんでも8打ロープを使ってる船はありますが16打は見たことありませんね。

一応データー上は最強だと思いますが実験的に使ってみようと思います。


触った感覚ではものすごく柔らかく使いやすそうです。

たまに悩まされる3打ロープの弱点であるヨレは皆無。

新品ロープを引き出した時の感覚でもうわかります。


こんな感じで長さを合わせます。ウチは30m×2本を係留&アンカーロープとして使っています。
西表島ダイビングログ

見苦しい恰好でスイマセン…。

船浦港で作業中の写真。
西表島ダイビングログ

地味な作業が続きますね。

こんなところからも冬が近づいてるなぁと実感しております(笑)


明日は波7m→6m予報。

一応ゲストさんはいますがキビシイなぁ…