南風が若干強いですがウネリはなくなりました西表島です。
鳩間島周辺まで行けるくらい回復しました~
今日も3本ガッチリマクロ! 色々出ちゃいましたよ~
まずは甲殻類から。
色違いのナマコマルガザミ どちらも3㎝くらいはありそうなくらいデカイ!
おんなじニセジャノメナマコにはウミウシカクレエビも付いていました。
只今何か所かで確認中イソギンチャクモドキカクレエビ
サンゴは折れてしまってますがまだいてくれてます。 キサンゴカクレエビ
不思議なウミウシがいました。
フリソデミドリガイに似てますが特徴が若干違うんですよねぇ。謎の種。
お魚も少々
お昼はバラス島に上陸♪
あ、ワイドも楽しんじゃってますよ(笑)
ではでは。
明日は何が見れるかな~