竹富町主催で気球を飛ばすことになりました。
そのお手伝いをさせてもらうことになったので今日は説明会へ。
構造などの説明後、セッティングの説明。
このカゴはゴンドラとかバスケットとか呼ぶらしい。
球皮(「きゅうひ」と言うらしい)を広げてます。
そして膨らませてみる。
今日は風が強くて飛ばすことは出来ませんでしたが、
これから竹富町の各島々を回って小学校などで飛ばすとのことです。
こんなお手伝い出来るのもなかなか無いので楽しみです。
良く晴れた青空の日に飛んで見たいですねー。