全国的に荒れ模様のようの今日ですが
ここ西表島も晴れてはいましたが北風ビュービュー
気温20℃ 今シーズン一番の寒さとなりました。
さて昨日のサンゴ保全活動の時のおはなし。
3本目潜っていて船に折り返す目印にしていたクマノミ
が見えてきた時、何気なく落ちていた海藻をめくってみたら
なんと超大好きなカエルアンコウの幼魚が付いてるではありませんかっ!
このことを船上で話したらみんな「見たい見たい!」って話になり、
その流れで「終わってから行く??」って聞いたら「行く~~!」って(笑)
「おいおい4本目だよ~」なんていいながら準備するのも早い早い!
ダイビング馬鹿ども、もとい熱いガイド陣達は荒れた海に潜っていくので
ありましたー。
約2㎝のイロカエルアンコウかオオモンカエルアンコウの子供です。
この配色がめっちゃキュート