~西表若手ガイド会~
発足からちょうど1年になりますね。
不定期で開催される西表の生物好きガイドが集まる集会。
夏は当然できないのですがこの時期からはみんなヒマに
なってくるので調査も兼ねてみんなで生物の見せ方や探し方
など情報交換する貴重な場なんです。
実はこの集まりを非常に楽しみにしておりまして、
さすがに精鋭のガイドが集まると見つかるアイドルもかなりの数になり…
今日も後輩ガイドに「やられた~!」って激レア生物をみつけられ
負けじとヤナギも奮闘するのであります(笑)
今日のMVP トネリコこうへいが見つけたケブカキンチャクガニ&
ザンジバルボクサーシュリンプ。
左のケブカキンチャクガニのほうはヤナギも初見の超激レア生物です!
トガリモエビ 色違い
こちらも3年に1回見るかなぁってくらいのレア度。しかも色違いで見れるなんてなぁ。
オオモンカエルアンコウ幼魚
右のはヤナギが見つけたピンク♪推定5㎜
その他にもカミソリウオやワカヨウジ、名前のないカイカムリ&甲殻類
そして最後にはミミックオクトパスまで出現!
ちょうどランチにみんなで「見たいね~」なんて話してたら本当にでてしまいましたよ。
今日もちょっと刺激が強すぎましたね。
またみんなで行きたいなぁ