ちょっと気温が低いかな。
太陽が出ると暑いけど、雲があると肌寒いです。
でもまあ水の中は大丈夫。
そして透明度の良さは続いています。
久しぶりにハダカハオコゼの白いのが「写真撮っていいよ~」と言わんばかりの場所に出てきていました。
それは都合のいい解釈で本当は「おなかすいた~」なのかな?!
どこまでも見渡せる白い砂地。
潜っていて気持ちがいいです。
最後に見たドクウツボ。
あまりの大きさにゲストも驚いていました。
大蛇みたい。
でもよく見ると可愛い顔をしていますよ。
2本目もあまりの青さに感動。
紙ふぶきのようなデバスズメダイが美しい。
嬉しいのはアカククリに混ざってツバメウオがいること。
入り混じって10匹以上います。
ツバメウオのほうが人懐っこくて近寄ってきます。
アカククリ順番にはクリーニングされて気持ちよさそうでした~。