GWも来てくれたファミリー。
すっかり娘さんも顔なじみ。
ウチの息子達ともすっかり仲良しなので、船の上でも退屈しません♪
さてお父さんお母さんはダイビング。
今日はどこへ行ってもものすごく透明度がいい!
30mオーバーですね~。
1本目ではアデヤッコ・ロクセンヤッコがペア。
ヒレナガヤッコ・ヤイトヤッコに加えて珍しくタテジマヤッコもいました。
うーん、ヤッコ尽くしだ。
そしてそして、大きなロウニンアジ2匹がタコを捕食しているシーンに遭遇。
一面が真っ黒になっていました。
こんなこともあるんですね~。
ゲストは「ロウニンアジを初めて見た~」と嬉しそう。
とってもいい場面だったのに・・・カメラを忘れ(。>0<。)
シンジラレナイ。
撮りたかったなぁ~。
2本目では石そっくりのカルイシガニに驚き(ノ゚ο゚)ノ
(これも写真がないので伝わらない・・・)
船のすぐ近くではアオリイカの産卵シーン。
春先によく見られるコブシメと同じようにメスが産んでいる近くをオスが優しく見守っていました。
10分くらい見ていましたが、まだまだ終わらなさそうなので浮上。
「貴重なものをみた~」と大喜び。
(何度も言いますがカメラ忘れたのを悔やむ・・・)
ここからがメインイベント。
2本目がお母さんの200本記念でした。
優しいお父さんの粋な計らいでケーキを用意。
バラス島でお祝いです!
娘のMちゃん、どこ行った?お祝いだぞ~。
写真はイヤーと言いつつケーキを食べるときには戻ってきた!
ペロッと食べちゃいましたね。
マイコの完全なミスで箸で食べることになりましたが、ケーキの美味しさは変わらなかった。
Mちゃんにとっては200本よりも水遊び。
会うたびに上手に遊べるようになってるね~。
明日もまたたっぷり遊ぼう!
お母さんおめでとうございました!!