今日も南東の風が強い西表島です。
でも天気はいいし、ゲストは小さいモノ好きの方なので
ポイント選びに苦労することはないですね。
3本トータルタイム270分!!いくら浅くても潜りすぎです(笑)
帰りが17時をゆうに超えてしまいました~ (^_^;)
写真がイマイチなのはご勘弁を…
僕のしょぼいコンデジが穂岳に壊されてしまってさらにしょぼいコンデジを使っております。
スベスベサンゴヒメエビSP コブシガ二の一種
ゲストはマクロレンズ付けていい写真撮ってたなぁ。写真もらうの忘れた…
ちなみに定番のキンチャクガニやらミカドウミウシの子やら
マッシュルームコーラルシュリンプ、アカヒゲカクレエビなどなどもいましたよ。
ちなみにおさかな写真
ピンボケ イロブダイ幼魚(ゲスト様はかなりいい写真を撮られてました)
かなり発色が良くいいサイズでした。
明日もがっつり潜るぞ~