昨日から引き続きのOご夫妻とNファミリーとカナちゃん。
そして船がさらに華やかになる女子お二人も乗船です。
1本目はOご主人からのリクエストを思い出しキンチャクガニを探しました~。
よかった、見つかって♪
伊豆ダイバーのWさんは透明度の良さに感激!
何を見ても楽しそうで嬉しかったです。
晴れてるしサンゴはキレイだし透明度はいいし、
これぞ沖縄・西表の海って感じでよかったです。
あ、シュノーケリングでネムリブカを見ちゃいました!!
ダイビングチームに自慢しましたよ。
2本目は癒しの枝サンゴ~。
ファンダイビングチームはアカククリの若魚なんかを見ていたら
オオテンジクザメ発見!
たまにいるんですよねー。
いると嬉しい♪
体験ダイビングではWさんのお友達Kさんが初ダイビング。
初めてなのに耳抜きも苦労せずとっても上手でした。
そしてウキウキしているのが伝わってくる泳ぎっぷり。
たっくさん魚を見ましたね~。
ぜひぜひダイビング初めてほしいなー。
お昼はバラス島で。
3本目はヒナイビーチ前。
トウアカクマノミは卵を産みまくってますね。
ゲストはミヤコイシモチを見て「これは!」と思ったらしく激写していたら、
まわりにミヤコイシモチだらけだったと驚いていました。
可愛いジョーフィッシュもちゃんといました!
ずっとシュノーケリングで遊んでいたカナちゃんが
「体験ダイビングやってみようかな・・・」と言うのでやっちゃいました!
超余裕でしたね。
キンメモドキの群れや透明なエビ・もちろんクマノミなんかをじっくり見て
たっぷり1時間楽しんじゃいました~。