フグに好かれる | 西表島ダイビングログ

西表島ダイビングログ

西表島のダイビングショップ・DiveOneRoadのダイビングログです。

とにかくいい天気です。

バラス島で他のショップの方と顔を合わせても「暑いねー」と言う言葉しか出てきませんね。


1本目、透明度が良くて気持ちが良かったです。

先日ネムリブカがいた穴を覗いてみたら、またネムリブカが寝ていました。もうそこを寝床と決めたのでしょうか。
西表島ダイビングログ

ノコギリダイとアカヒメジの群れを眺めていたら大きなモヨウフグがゲストの一人にまとわりついてきました。離れたかなーと思ってもまた来る・・・。最初は可愛かったけど、途中からちょっと怖かった。あんまり好かれるのも・・・ね。
西表島ダイビングログ

サザナミトサカハギもいい感じに群れていましたよ。


2本目は体験ダイビングもしました。

彼は初めてだったけどすごく上手で、彼女はなんと10回以上体験ダイビングをしているそうです・・・。

そりゃ上手ですよ!

二人であっちこっちを見まわして楽しんでいました。

西表島ダイビングログ
60分潜りましたが、「あっという間だったー」とのこと。

どの魚も興味深く観察してくれたから時間が足りなかったですね!


ファンダイビングチームはアツクチスズメダイがとても気に入ったようです。

コクコクと首を動かすクロスジギンポも「かわいい~」と好評でした。


3本目はヒナイビーチですが、二種類の変なカニを見つけました。

エダツノガニ?!どれがカニだか分かりますか?
西表島ダイビングログ

ヒシガニ?!
西表島ダイビングログ
図鑑を見てもイマイチ確信がありません・・・。


魚の根ではセダカハナアイゴの群れに混ざってカスミアジが移動し、スカシテンジクダイをこっそり狙っていました。

それをぼーっと見ていたら急に巨大なニセゴイシウツボが現れたのでビックリ。

ゲストの皆さんも「あんなのが泳いでるのは初めて見た!」と驚いていました。