春の交通安全 | 西表島ダイビングログ

西表島ダイビングログ

西表島のダイビングショップ・DiveOneRoadのダイビングログです。

ちょいちょい書いてますが・・・

『黄色いおじさんの会』に所属しています。

主な運動は毎朝小学校前の横断歩道で子供たちの安全を守ることです。


その会でなぜか西表縦断を企画しまして・・・

知らないところで話がどんどん進み、

「おまえ、大原まで車出せな」というお達しがきました。


出すのはいいけど、朝7時出発。

8時に大原の港を出発して、上原に帰ってくるのです。

予定では8時間~10時間歩くというもの。

脱落者を想定して車も何台か待機します。


まずはみんな元気な大原の港で記念撮影。

西表島ダイビングログ


長男もご機嫌に歩き始めました!

西表島ダイビングログ

・・・が、300mで脱落。


仕方ないのでヤナギは二人の子守。

マイコが歩きます。


お昼休憩。

疲れたーまだ三分の一。

西表島ダイビングログ

実はここでマイコは5キロ程度のワープをします。

そして再び歩き始める。

マイコをワープさせた後、ヤナギは家に帰らせてもらいました。

夜の宴会に備えて息子二人のお昼寝タイム。

ついでに自分も・・・^^;


お昼寝から目覚めたご機嫌な二人。

西表島ダイビングログ


5時ごろマイコが家に帰ってきます。

ぐったり。

足イタイ。腰イタイ。ウゴケナイ・・・。


相当疲れたようで、宴会でもビール一本しか飲まず帰ってきて

9時前に寝てしまいました。


おじさんたちは大丈夫かなぁ。

お疲れ様でした。


・・・次回は秋だそうです。