気温が下がりました。
海から上がるとちょっと寒いくらい。
早く太陽が戻ってきてくれたらいいなー。
さて、本日は風が強いので・・・
絶対にハズレなし!のヒナイビーチへ。
当然トウアカクマノミにご挨拶。
「寒いからウミウシたくさんいるかもよー」と話していましたが、本当にいました!
リュウグウウミウシ、
ハンマーヘッドウミウシ、
ムラサキウミコチョウ、
トゲトゲウミウシ(かなりレア)、
探してたらキリガナイ・・・。
ここでたまに見かけるワカヨウジ。
黄色いジョーフィッシュはまたまた人に慣れてきて愛嬌抜群。
そして本日もカメ~。
あまりに盛りだくさん過ぎて最後の魚の根をスルーしてしまった・・・。
ゲストいわく「もう一回行こうよ」
すっごく楽しい一本でした。
一本目でガッツキ過ぎたので二本目はまったりと。
透明度のいい砂地をのーんびりしてきました。
珍しく貝なんてみながら~。
ホシダカラガイ、クモガイ、フシデサソリなんかをね。
スギノミドリイシの中にはネズミフグが陣取っていてゲストは撮影に夢中でした!
とにかく透明度がよくて気持ちよかったです。