北のゆるいゆるい風 波0.5m 晴れ
まさにダイビング日和。
空が青い、雲が白い、海が青い、バラスが白い!
1本目は中野沖の根。
着いた瞬間にテンションがあがりました。
「なにこの透明度?!」
海に入るとさらにテンションが倍!
透明度40mはあったんじゃないかなぁ。本当にキレイでした。
あまりにもキレイ過ぎて遠くのサンゴの上に居るスズメダイ達まではっきり見えました。
嬉しくなったのでいつもは通らないクレバスへ行ってみると・・・最近見かけなかったホソカマスの群れを発見!たまには冒険してみるのもいいですね♪
2本目は船浦北ガーデンイール。
こちらも透明度30m以上と絶好調。
白い砂地でこれだけ見えたら癒され度100%です。
ガーデンイールを初めて見たというゲストのAさんは、ゆっくり近づいていってじっくり観察。目だけがキョロキョロと見えるくらいまで引っ込んだガーデンイールをしっかり見ていたようです。
小さなナンヨウハギは2匹見つけました。あの色合いが可愛いですねー。
3本目はヒナイビーチ前。
常連Hさんだけになったので、トウアカクマノミはパスしてジョーフィッシュとハナヒゲウツボの幼魚だけに絞り、撮影大会としました。
でも・・・ハナヒゲが居なかったo(TωT )残念。
そのかわり予定通りのジョーフィッシュとモンハナシャコをじっくり撮影しました。