北東の風 波2.0m 雨
朝から雨でどよーんとしてますが、行ってまいりました!
昼間は小雨程度で明るさがありました。
1本目はKAJI。
「1本目はドキドキする~」というのでのんびりまったり潜ります!
スカシテンジクダイがたくさんいるところにはお決まりのハナミノカサゴがいっぱい。バクバク食べられてるんだろうな~。
ピンクのハダカハオコゼが♪めちゃくちゃ可愛い。この色はテンションが上がりますね!
オイランヨウジを見て「魚?」と不思議そうでした!立派な魚なんですよ~!
雨にも負けず潜ったお二人♪
2本目はバラス東。
ゆっくりハゼとエビの共生しているところやウミウシなんかを見ていたら、イソマグロが2匹近づいてきました。
ゲストの感想「美味しそう・・・」確かに~( ̄▽+ ̄*)
水深を上げたらイカツイ顔のゴマモンガラがいました。こっそり「美味しそう」と思ったけど^^;
ログ付け中そんな話をしていたら夕食はグルクンだったとのこと。
なんだかすぐ食べ物の話題になっちゃいました。笑。