南の風 波1.5m 晴れ
1本目はバラス東。
時間は過ぎているのにまだ上げ潮だったので狙ってみました。
・・・マダラトビエイ1匹だけだったな~。
予期せぬ1匹は嬉しいけど、期待してる1匹はちょっとサミシイです。
アラレフグもいましたよ~。
久しぶりにクビナシアケウスを見つけました。なんか嬉しい。
2本目はロクホール。
常連さん3名だったので・・・
みんな自由に撮影会。
おかげでガイドはヒマヒマでした^^;
キンチャクガニを見つけたので、みんなに教えたかったし写真も撮りたかったけど・・・誰も近くにいないし逃げられて写真は撮れないしo(TωT )残念。
イシガキリュウグウウミウシとアカフチリュウグウウミウシがそれぞれペアでいました。どちらも仲が良さそうで可愛かったです。
ヒマなおかげでゆっくりモンツキカエルウオと遊ぶことも出来ました!
3本目はヒナイビーチ前。
このモンハナシャコはよく穴から出ていますね~。目立ちたがり屋なのかな?!
今日もコブシメの赤ちゃんが可愛いです。
茶色のジョーフィッシュを新しく見つけました。これで3匹。・・・やっぱり黄色が一番可愛いかな。
魚の根ではミナミハコフグの幼魚やタテジマキンチャクダイの幼魚がいて華やか。ここだけで1本潜れるくらい楽しいです♪
