南の風 波2.0m 晴れ
七夕ですね。
最近はよく晴れていたので天の川もキレイに見えていました。
七夕へ向けて準備万端だったんですが、これから雨の予報。
せめて彦星と織姫が会ってからにしてあげて・・・なんてロマンティックなことを言ってみる(●´ω`●)ゞ
1本目は中野沖の根。
前回潜ったのがタイだったとのことなので、ぜひタイよりキレイなところを見てもらおうと思いました!
浮上後「サンゴがすごい!!」と期待通りのリアクション♪よかった(≧▽≦)
釣りが好きだというのでカマスが海で泳いでいる姿を見てもらいました。今日もいい群れでしたよ~。
そしてやっと写真におさめることが出来たユキンコボウシガニ。やっとカメラを持っているときに会えました。可愛い
ランチはのんびりバラス島で。
今日はちょっと風があります。だから海の上は涼しくて快適!
たっぷりシュノーケリングもしていましたよ。
2本目はカスミの根。
「魚がいっぱいのところ!」という事で、昨日に引き続き来てしまいました。
今日もクロヒラアジの群れが泳いでいきます。
イソマグロもバンバン通って嬉しいな。
ミゾレウミウシとユキヤマウミウシが近くでボヤァ~としていました。
そしてその近くにまたまたユキンコボウシガニ。探してない時は見つかるんだよねぇ。
ゲストは「黒いフグみたいなのがいたんです!!」と嬉しそう。コクテンフグですね。可愛いもんね。