10月1日 | 西表島ダイビングログ

西表島ダイビングログ

西表島のダイビングショップ・DiveOneRoadのダイビングログです。

北東の風  波3.0→2.5m  晴れ


1.磯六

もう夏は終わったんですねー。なんでそんなこというかって?!

カミソリウオのペアがいたんですよねー。この子達が出てくると秋(冬)の気配を感じます。しかも今日は2組も!!

もうひとつ夏の終わりを感じさせるペア・・・コブシメも2匹仲良く泳いでいました。

秋は恋の季節ですかね♪


2.バラス島

「鳩間方面に行きたいねぇ」と話していたのに強風。鳩間どころかバラス島の外へ出るのがためらわれます。

ながーくいるゲストだし、一度くらいは潜っとこう!ってことでバラス島に入りました。

船の下にはアオリイカがたくさん。まだまだ子供。これから冬にむけて大きくなります!

アミメチョウチョウウオがいたり、ホウセキキントキが群れていたりとアナドレナイです、バラス島。


3.ヒナイビーチ

過去最高(最低)の透明度でした。5mくらいかなぁ。

なんでこんなことになったかといえば昨日の大雨のせい。赤土がたっぷり流れ込みました。早く元のヒナイビーチに戻れ!!

そんなわけでマクロに集中の1時間でした。

少し前からウロウロしていたタテジマキンチャクダイの幼魚、背中が黄色くなり始めていてだんだん成長しておりますよー。


 怒ってる?怒らないでね。なにもしないから!