9月19日 | 西表島ダイビングログ

西表島ダイビングログ

西表島のダイビングショップ・DiveOneRoadのダイビングログです。

の風  波1.0m  晴れ


1.カスミの根

いきなりアデヤッコ登場!美しいなぁ~。嬉しいなぁ~。

セジロクマノミを見て、クマノミ制覇!昨日今日の二日間で全6種類見ちゃいました!「カクレが一番可愛いな」と。確かに~。

ゲストはツバメタナバタウオがさかさまに泳ぐのに興味がわいたようです。かなり食いついていましたよ。

カスミチョウチョウウオにハナゴイもキレイだったけど、透明度が・・・。


2.KAJI

キンメモドキとスカシテンジクダイを眺めていたら、ハダカハオコゼ発見。しかも2匹のペアです。最近見かけないと思っていたらペアで出てきてくれるなんて嬉しいです。

下を見るとエンマゴチの子供。15センチくらいかな~。あのふてぶてしさはなく可愛かったです。

こちらもまた久々のモンダルマガレイも見ることが出来ました。

ヒフキアイゴは群れでいました。いつもはペアなのに・・・。不思議。

すっかり常連のトラフジャコも健在。ガーデンイールやナンヨウハギなど盛りだくさんでした!


 同じほうを向いて仲良し♪