東の風 波2.0m くもり
1.バラス東
透明度がものすごーく悪かったです・・・。びっくりです。そういう時はマクロに限りますね!
カニエビハゼウミウシをたっぷり楽しみました。
オドリハゼとっても可愛いです。でもイマイチ全貌が分かんなかったって?!可愛いんですから~ちゃんと見てくださいよ!!
透明度が悪いけど魚影が濃かったです。ニセタカサゴの群れは川のようでかなり迫力ありました。
2.ヒナイビーチ前
タテジマキンチャクダイのめちゃめちゃ小さい子がいました~。ものすっごく可愛い!でもすぐ隠れちゃう。恥ずかしがらず出ておいで~。
オイランヨウジもいました。よく見るとかなり華やかですな。
モンハナシャコは目をグルグルさせて元気でした~。ニセゴイシウツボもジョーフィッシュも元気でしたよー。
3.船浦北ガーデンイール
なんと言ってもトラフシャコ。いつまでもいてくれよー。
ナマコにはナマコマルガザミが2匹も付いていました。あんまりいないんですよね。嬉しかったなー。
オニダルマオコゼはふてぶてしく居座っていました。相変わらず怖い顔だ!!
気合を入れて、なんと75分も潜ってしまった~。。。
今日は楽しかったけど・・・台風のため船をしまってきました。あー明日から休みかぁ。。。