7月15日 | 西表島ダイビングログ

西表島ダイビングログ

西表島のダイビングショップ・DiveOneRoadのダイビングログです。

東の風 波1.5m 晴れ


ついに今年初の台風が来そうです。まだ弱いですがすでに風が強まってきております。

16日~18日頃石垣島に到着予定の皆様。天気予報のチェックを欠かさないようお願いいたします。


1本目はバラス北。一昨日はあんなにキレイだったのに今日はなんだかドンヨリです。

(まあそれでも20mは見えてますけどね!)流れもないのでゆっくりアカネハナゴイを見て

その後はヤッコづくし。ヤイトヤッコにヒレナガヤッコ、寄生虫をつけたヘラルドコガネヤッコ

そしてアデヤッコ登場!ここはロクセンヤッコやサザナミヤッコなども多くてとっても華やかニコニコ

のんびりフワフワするには最高のポイントですね!


2本目は中野の根。ポイントの平均水深が浅いからでしょうか若干透明度が良く見えます。

迷路のようなクレパスを抜けていつものコースより1本左の根に入るときれいなケーブがありました!

中にはハタンポがグルグルしてるし何より上から差し込む光がとてもキレイ。レーザービームのような

太陽光が真下まで降りてきています。きっと穴の開き方が良いんでしょうねぇ。

いい穴見っけ♪たまーには既定のコースをはずしてみるもんだわ。もうけた!(笑)



 中野の根。浅場のサンゴはとーってもキレイ!