天気は快晴ですが相変わらず北風が吹きつけています。(波4m)
「どうしても挑戦してみたい!」というゲストの心意気にお応えしまして今日は久々に海に行ってきましたよ!
どうも弱気だったのはヤナギ1人だけでした(笑)ゲストは荒波もなんのその楽しみの方が勝ってたみたいです。
さすがこんな波があってもエントリーはスムーズ。水中姿勢もサマになってるし何よりマスククリアーやレギュレーターの銜えなおしもバッチリ!このまま講習しても問題ないくらいです。
水中は穏やか。透明度も20mは見えています。
ハナミノカサゴや色とりどりのスズメダイ達を観察してるとなにやらあちらから黒い物体がフラフラ。
今話題のコブシメくんです。まるで自分も人間だと思っているのでしょうか自ら僕らの輪に入って一緒にお魚観察。これにはゲストも大喜び!水中で「ギャー」とか「ワー」とか声が聞こえてきてましたよ。
ずっと後をついてくるし子犬のようでめっちゃかわいいです。
来春までいついててくれたら話題独占きっとアイドル間違いなしって感じです!!
コブくんのインパクトが強すぎて他の魚達の印象は薄…(悲)
それでもハダカハオコゼ黄やヒロオウミヘビ、恐る恐る触ったハネジナマコなど今日も盛りだくさん!
寒くても海中はHOT!これで波も収まってくれたら最高ですね。
拒否されたの初めてです…マジで(笑)