2007.11.16 | 西表島ダイビングログ

西表島ダイビングログ

西表島のダイビングショップ・DiveOneRoadのダイビングログです。

無風です。湖みたい。ダイビング日和~♪

1本目はトカキン曽根。ここまで来れたのは一ヶ月ぶり。しかも一ヶ月前は無理矢理でしたから^^;ただ~今日はお目当てのマグロ達が姿を見せてくれませんでした。ドリフトだったのに・・・。でもグルクンやカスミチョウチョウウオ・ハナゴイはいっぱいで気持ちいい!テングハギモドキのご一行も何度も現れてくれました。アデヤッコのペアがラブラブラブラブで泳いでいたのが絵になります♪

2本目はKaji。今日はハダカハオコゼが3匹も。黄色の大小と黒。オニダルマオコゼもいましたよ。相変わらずふてぶてしい・・・美味しいくせに!!そしてコブシメちゃんです。近頃は遭遇率が高くすっかり定番になりましたね~。冬になった証拠です。なんと70分も潜っちゃいました。そりゃ寒くなるはずですよ。でも今日のお昼休憩はポカポカの太陽の下ですから~晴れ
kobusime  もうどうしても美味しそうにしか見えない・・・ダメな私。


3本目はバラス南東にてファンダイブチームと体験チームに分かれて潜りました。ファンは各種スズメダイに癒されサンゴ畑に癒されたようですよ~。体験も最初こそドキドキしていたようですが、サンゴやたくさんの魚達で楽しめた模様。ゴロゴロしちゃうのはあと3本くらい潜れば直りますから~♪ぜひ講習して遊びに来てくださいね(=⌒▽⌒=)