午前中はシュノーケリングです。アチコチ行きたかったんですが、風をよけてバラス島へ行きました。ちょうどバラス島でかげになりサンゴのきれいなほうが穏やかだったのでよかった~。ご夫婦だったんですが、ご主人がかなり遠くに行ってたので、大丈夫かな~と心配していたらなんとカメを追いかけていたそうです。急いで帰ってきて「遠くなってびっくりした」と言いつつ笑顔でした♪他のポイントは少々きつそうだったので予定を変更して鳩間島観光にしました。風は強いですがお天気はいいので、観光には最適でしたよ~。
午後はファンダイブです~。1本目はヒナイビーチ前。まずはトウアカクマノミにご挨拶。カニやエビもたっぷり見たんですが、印象に残ってるのはやはり・・・。今日も居てくれました、カメさん。まぶたをトロトロさせてかなり眠そうで可愛らしかったです♪

2本目はバラス東。透明度が25mとかなり良かったです!ただ~流れてましたね。大潮だから仕方ないと言えば仕方ないんですが。デバスズメダイとロクセンスズメダイが水面にたっくさん群れてましたけど、見る余裕あったかな?!そうそう本日のゲスト・初ファンダイブの方がいらっしゃったんですが、はじめの2本でクマノミを全種類制覇しちゃいました。違いが分かりましたか~?どの子がお好みかな?後はモンガラカワハギも印象に残ったようです。可愛いもんね~。