2007.8.10 | 西表島ダイビングログ

西表島ダイビングログ

西表島のダイビングショップ・DiveOneRoadのダイビングログです。

台風が2つ来たわりには休んだのが3日…喜ぶべきなのかなぁ…。
今日は4日振りにダイビングに行って来ましたよ!
1本目はバラス東。台風後なんでどんなに濁ってるかと思ったら案外いいじゃん!流れナシ。水面穏やか。まるで台風前に戻ったかのよう。
セジロクマノミにご挨拶、ハタタテシノビハゼとコシジロテッポウエビの共生を観察したあとアカネハナゴイが桜吹雪のように舞っています。
注意ぶかく探せばヤマブキスズメダイの幼魚がチラホラ。最近のヤナギのお気に入りです!(今度写真UPしますね~)
台風もなんのその。オオイソバナは今日も元気でした (^0^)/
2本目は地形のリクエストで中野の根へ。透明度はさらにアップして25mくらい。暗闇が好きなお魚を中心にご紹介しながら最後の大きいトンネルに向かう途中アカククリと中ぐらいのナポレオンがフワフワ。ちょっと遠かったけどバッチリ見れました!浮上してみるとなんだか風が強くなっていて水面がザワザワ。お昼に休憩したバラス島に帰りも寄って愛ちゃん(ゲストの娘さん)の夏の自由研究の材料を拾って帰りました~
p.s.愛ちゃんへ 写真立て作ったらメールしてね。楽しみにしてるよー

台風後とは思えない程ブルーでした!