2007.7.7 | 西表島ダイビングログ

西表島ダイビングログ

西表島のダイビングショップ・DiveOneRoadのダイビングログです。

七夕ですね~。彦星様と織姫様はちゃんと会えてるんですかね。

今日は細野さんと4ダイブしちゃいましたよ~。

1本目はインダビシ。海が青い!透明度がめっちゃいい!!35mは見えていたでしょう。こんな海はふわぁ~と浮いているだけで幸せな気分です。と、思っていたらなんとホソカマスの群れ。こういう魚の群れは嬉しいです。ちょっと流れてたけどこの群れで入った価値がありますよ。

hosokamasu

2本目は鳩間南マサメポイント。ここも流れてたけど透明度がよく気持ちいいダイビングでした。お天気がよかったのでアカネハナゴイがなおさら引き立ちます。ここにずっといたいなぁ~って思います。

3本目は中野の根。洞窟探検って感じです。細野さんの反応もここが一番良かったかな?!「迷路みたいで楽しかった♪」とゴキゲンでした。洞窟に光が差し込むところ・・・上手く写真に残せたでしょうか?!

4本目はバラス東。透明度はイマイチでしたが、デジカメの練習をするには絶好の被写体がたくさんいるポイントです。セジロクマノミやミゾレウミウシを角度を変えたり距離を変えたりしてじっくり撮影。クマノミはタイミングがあえばものすごくかわいい顔が撮れるんですよね~♪

午後からはシュノーケリングのご夫婦も一緒でした。少々南風が強く流れもある中でのシュノーケリングでしたがお二人とも上手いので助かりました。サンゴの大きさに驚いてましたね~。さてこの奥様なんですが、どうやらHPを見て一緒に飲みたいとご予約してくださったようです。今回は宿も遠くログ付けもなかったんですが次回はぜひダイビングをして夜飲みましょう!日本酒楽しみにしてますよ♪(次の日が心配だけど^^;)