9月22日 | 西表島ダイビングログ

西表島ダイビングログ

西表島のダイビングショップ・DiveOneRoadのダイビングログです。

昨日よりは少しあったかいかなー。寒い海にコリゴリの昨日から引き続き潜る中村さん。今日も2mmウエットで頑張るそうです。つ、つよい!しかし曇り空がニクイ。せめて雨だけはやめてねと祈りながら一本目。船浦北ガーデンイールです。このポイントは白い砂地でかなり癒し系なんですが・・・本日大潮。予想以上に流れてます。みんなも魚も大変そう。久々のダイビングだった小坂夫妻と浅野さんには少々申し訳なかったです。たいぶ疲れさせちゃったみたい・・・。ごめんね。


気を取り直して二本目はバラス東です。ここは西表の1、2を争うサンゴがキレイなポイントなんですが・・・。台風で折れたりひっくり返ったりしています。残念。またコツコツ復活して来年には元通りになりますように~。


taifu2 taifu1


それでもまだまだサンゴはキレイです。たくましく残ってるサンゴ達が鮮やかに頑張ってます!

オオイソバナもアカネハナゴイも絵になります。やっぱりバラス東はいいな~。


雨がすこし降ってきてちょっぴり寒いので今日はこれでオシマイ。鳩間島であったかいランチタイムです。今日は鳩間に宿泊の中村さんはランチでビールを飲むか迷っていましたが「夜は長い!」ということでガマン。夜はたらふく飲んだかな~。

曇ってましたが観光中は雨が降らず涼しかったのでよく言えば快適な観光が出来ました。でも今度は青空の鳩間島を見せたいなー。だからみんなまた来てね♪