快晴!準備しただけで汗だくです。早く海に入りたーい!
1本目はカスミの根。カスミチョウチョウウオやグルクンの群れの中を気持ちよーくダイビング。今日はアカヒメジとノコギリダイの群れがいくつかに分かれていて小群れになってますねぇ。その後はセジロクマノミを見ながらなんで背中だけ白いんだろうか・・・とふと考えちゃいました。まあそれを言ったらどの魚も同じなんですけどねぇ。
2本目は講習生がカメを見たいとのリクエストでヒナイビーチ前へ。講習中にカメなんて贅沢だなぁ。まずはカメへ直行。いるかな~。。。いたいたいました。よかったね!少しずつ近寄っていくとジロっとこちらを見つつもしらんぷり。じっくり観察させてくれました。ジョーフィッシュをチラ見してトウアカクマノミへ。講習中に日本のクマノミすべて制覇です。二人とも何種類覚えてるかなぁ。最後は魚の根でフリータイム。先日見たよりスカシテンジクダイの数が減ったような・・・犯人はカスミアジかな?!若魚だから小振りだけど10匹並んで泳ぐと迫力があります。