6月9日 | 西表島ダイビングログ

西表島ダイビングログ

西表島のダイビングショップ・DiveOneRoadのダイビングログです。

昨日の予報では波4→5mで雨。ダイビングの中止を予定していたのに朝起きてみると「あれ?」思ったより風がない…。海況見に行ってもぜんぜんダイビングできそうじゃん!!ゲストの梅田さん親子に連絡をとってみると「行くっ!」ってことでしたので出発。波は5mどころか2mもない感じ。明日の天気予報くらい当てて欲しいよねーってみんなで笑ってました!
体験&ファン一緒にというリクエストでしたので1本目はバラス南東で。昨日より少し濁りがでてましたが1週間くらい前の真栄田岬より断然いいそう。サンゴも本島よりキレイですよ~って言ったら、今すぐにでも入りたい様子。
シュノーケリングもそこそこにさっそく出発。途中でっかいカスミアジが目の前を言ったり来たり。3人もその大きさには驚いた顔してました。そしてもったいぶって最後に残しておいたサンゴ畑でフィニッシュ。上がって来てからも「キレイ」「すごい!」を連発。雨降り模様もまったく関係なし。晴れてたらもっとキレイな海を見せられたのにって思うのは欲張りでしょうか。
2本目はバラス東。浅場でノコギリダイの群れ見たりしてたら行方不明だった黄色いハダカハオコゼがひょっこりいるではないですかっ!前にも増して鮮やかな黄色になって再登場。ずっといついてくれればいいのにな。
お母さんの方は僕らがダイビング中ずっとシュノーケリングしてたらしい。ただの1度も休まずに…。そうとう海にはまっちゃったかなぁ。こりゃ次は講習うけてくるな(笑)