6月2日 | 西表島ダイビングログ

西表島ダイビングログ

西表島のダイビングショップ・DiveOneRoadのダイビングログです。

なんとなく昨日から決めてた調査ダイブに出発。
今日は朝から曇空。昨夜は南風が強く風の音でたまに目が覚めるほどでしたが朝には北風に変わってだいぶ落ち着いてきてました。
1本目はカスミの根、落ち着いたと言っても波は2.5mくらい外洋行くにはちょっとキツイ…。とてもお客さんを連れて行けるような海況ではないのですが調査だしまぁいっか。透明度は30mくらい。上の曇り空からは想像できないほど海中は明るい!5月後半からは時化た日が多く船もそんなに入ってないせいかカスミチョウチョウウオが多い多い。透明度もいいのでかなり気持ち良かったです。途中、インダビシ・バラス南東と見てきましたがどこも最近では見ないくらい透明度がいいです。なんででしょう?ほんと海外に負けないくらいなんですからっ!!こういう日が当たったゲストは本当ラッキーですよね!?
あと1本潜ったんですがポイント名はナイショです。マクロのポイントでマニアの方にはウケると思うなぁ。そのうち解禁しますんで乞うご期待!!