あまり高熱にはならなかったのでただの風邪と思いきや、何だか耳のあたりを盛んに掻いている。もしかして中耳炎?と思いつつ、3連休明けの火曜日。朝起きるとなんだかぷ~が温かい。熱を測ってみると、、、、37.5℃


これまた、「あちゃー」であるショック!


大丈夫そうな気もするのだが、この体温だと保育園には行けない。またしてもおばあちゃんに午後から来て貰うことになった。午前は僕が休むことになったので、ついでとばかりに耳鼻科に連れて行くことにした。

連休明けで込んでるのかと思いきや、朝一で行くと、数人しか待っていなくて、あまり待たずに診察を受けることが出来た。


診察の結果は、「耳が少し赤くて少し中耳炎の兆候が見られるので、一応薬を出しましょう」。とのことで一安心。


なのだが、それよりも耳垢がすごいと言われてしまい、剥がすの一苦労。というか取れないので「点耳薬を出すのでまた週末に来てください」と言われてしまった。点耳薬は1日4回、点耳したら横にして10分。


…っていうか、1歳半の子どもがそんなに長い間横になっているわけがない!


非情な点耳薬が処方されてしまったものである。。。





乳児育児ブログランキングに参加しています!

皆さんの一押しで、元気が出てきます。
皆さんのクリックをお願いします!!

にほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ


僕が毎日更新しているブログはこちらです→dive for blue BLOG
こちらにも是非お越し下さい!